replicationEZ のメインスクリーンはサーバー間のデータベース複製を表示するメイングリッドを中心に次のパネル群から構成されています:

メニューオプション
上記のパネルに加え、メインスクリーンで次のプルダウンメニューをご利用いただけます:
サーバー
- サーバーの選択 (Ctrl+O)
- 変更の適用 (Ctrl+S)
- テーマ: 他の Ytria ツール同様、replicationEZ は多くのテーマとソフトウェアのカラースキームを変更するスキンを提供しています。
- お気に入りのサーバー: Ytria の他の管理ツールと同様に、replicationEZ 内でお気に入りのサーバーを設定できます。詳しくは こちら をご覧ください。
- 最近使用したサーバー: こちらから最近アクセスしたサーバーのリストにすぐアクセスできます。
編集
- データベース複製履歴のクリア: このオプションを使って、メイングリッドで指定したどのデータベースに対してでも複製履歴をクリアすることができます。このコマンドを使う際、対象のデータベースの数によっては時間がかかる確認ダイアログが表示されます。
パネル
検索
- すべてを検索 Ctrl+F3
- 最初の検索 Ctrl+F
- 次検索 F3
オプション
- 指定した選択データベースをすぐに読み込む: このオプションが指定されている場合、replicationEZ はチェックボックスにチェックされると直ちにデータベースプロパティのすべてを表示します。
- 「適用」ボタンクリック時のみ読み込む: このオプションが指定されている場合、replicationEZ はデータベースパネルの下部にある適用ボタンがクリックされた後にのみデータベースプロパティを表示します。このオプションは特に接続が遅い場合データベースをアクセスするのにパフォーマンスをかなり改善できます。ただし、このオプションはデータベース選択フィルタ が使われた場合、自動的にチェックが入ります。
- データベースファイル表示のカスタマイズ: データベースパネル内のデータベースファイル名の表示方法をカスタマイズするのに次のオプションを指定できます:
- タイトル表示: データベースのタイトルを表示 (例: ブックマーク)
- ファイル名表示: データベースのファイル名を表示 (例: bookmark.nsf).
- タイトル - ファイル: - データベースのタイトルに続いてファイル名も表示 (例: ブックマーク -- bookmark.nsf).
- ファイル - タイトル: データベースのファイル名に続いてタイトルも表示 (例: bookmark.nsf -- ブックマーク).
- フルアクセスアドミニストレーション: Ytria の他のツール同様、replicationEZ はフルアクセスアドミニストレーションをサポートします。
ツール
- ACL の比較
- 複製設定のロード
- 複製履歴のロード (複製履歴グリッドのリセット): メイングリッド内の現在指定したデータベースを複製履歴パネルへ現在表示している内容をクリアし追加します。
- 複製履歴のロード (複製履歴グリッドへの追加あるいは更新): メイングリッド内の現在指定したデータベースを複製履歴パネルへ現在表示している内容に加えて追加します。
- 複製履歴チャートのロード
- レプリカの検索
- ノートカウンターのロード
- 接続の分析
- ログの分析
ヘルプ
|