scanEZ - マイセレクションの概要
 Previous | Next | Print 

検索の実行時、または Lotus Notes クライアントから選択した文書を直接開くときは、常に「マイセレクション」と呼ばれる仮想フォルダに結果文書を格納します。

また、文書の前にあるチェックボックスにより文書を選択し、右クリックして [新規の「マイセレクション」に追加] または [現在の「マイセレクション」に追加] を選択することで、「マイセレクション」に手動で文書を配置できます。

「マイセレクション」フォルダは、「競合文書」カテゴリの下にある選択ツリーの下部に表示されます。


必要な数の「マイセレクション」フォルダを作成できます。デフォルトでは、一番最後に作成した「マイセレクション」現在の「マイセレクション」として表示されます。[現在] が名前の前に表示され、アイコンが色付きになります。現在のセレクションとして、手動で任意のセレクションを設定できます。

コンテキスト(右クリック)メニューにより、「マイセレクション」フォルダで有効な個別のオプションが表示されます。

[セレクションの名前変更]選択したセレクションの名前を変更します。
[セレクションの削除]選択したセレクションを削除しますが、データベース内の文書は残します。
[現在のセレクションとして設定する]選択したセレクションを「現在」として設定します。
[セレクション]選択したセレクションを「現在」として設定します。
[チェックボックス選択][チェックボックス選択] メニューと同じオプションがあります。

[正規表現を使用して選択]強調表示されたカテゴリ内で正規表現を使用して文書を選択できます。この機能は、選択ツリーに表示されたタイトルが指定の正規表現と一致する文書を選択します。
複雑な正規表現を作成するのではなく、正規テキストをこのダイアログボックスに入力できます(たとえば、「メモ」と入力すると、表示されたタイトルに「メモ」が含まれている文書がすべて選択されます)。
[カテゴリのすべての文書を削除]データベースから選択したセレクションの文書を完全に消去します。
[表示タイトルの変更]選択したセレクションの文書に表示されるタイトルを変更します。詳細については、「選択ツリータイトルの変更」を参照してください。
[フォルダに現在のセレクションを追加する]選択したセレクションをフォルダに追加します。

詳細については、「フォルダへのセレクションの書き出し」を参照してください。
[追加][新規「マイセレクション」]:選択したセレクションを新規のマイセレクション に追加します。
[現在の「マイセレクション」]:選択したセレクションを現在のマイセレクションに追加します。
[別の「マイセレクション」]:選択したセレクションをポップアップダイアログボックスで選択できる既存のマイセレクションに追加します。
[移動][新規「マイセレクション」]:選択したセレクションを新規のマイセレクションに移動します。
[現在の「マイセレクション」]:選択したセレクションを現在のマイセレクションに移動します。
[別の「マイセレクション」]:選択したセレクションをポップアップダイアログボックスで選択できる既存のマイセレクションに移動します。
[返答文書を「マイセレクション」に追加]現在強調表示されている文書に関連付けられている返答文書を「マイセレクション」フォルダに追加できます。
[返答文書のいづれかを「マイセレクション」に追加]現在強調表示されているカテゴリに関連付けられている返答文書を「マイセレクション」フォルダに追加できます。